保育

怖い先輩保育士がいる!人間関係がうまくいかないときはどうしたらいいの?

新米うさ先生
新米うさ先生
たぬ先生こんにちは!今日はちょっと重めな相談なんですが...
たぬせんせい
たぬせんせい
こんにちは!どうしたの?人間関係かなのことかな?
新米うさ先生
新米うさ先生
どうしてわかったんですか!?そうなんです。先輩が怖くて...
たぬせんせい
たぬせんせい
保育士は女の世界だから人間関係が難しいんだよね。今回そんな悩みが少しでも軽減できるようアドバイスを伝えていくよ!!
新米うさ先生
新米うさ先生
よろしくおねがいします!

 

もくじ

  1. 保育業界は女性の世界
  2. 苦手な先輩がいる
  3. 女性の職場で円滑に過ごすには
  4. 頑張ったけどどうしてもダメだったら
  5. まとめ

 

保育業界は女性の世界

保育園、幼稚園の先生になったほとんどの人が「なんで保育以外のところでこんなにストレスを溜めないといけないんだー!!」と思ったことがあるのではないかと思います。

保育でのストレスは仕事だからと乗り越えようと頑張れても、保育以外ではなんでこんなところで無駄な気遣いをしていかないといけないんだ!とイライラしかしませんよね。

そんな風に思っているのはあなただけではありません。保育士が辞める理由のTOP3に人間関係が入っていると言われているくらい、保育業界の人間関係はどこも複雑なのです。(保育士のドロドロとした人間関係とは….)

ではなぜそんなに人間関係の悩みが多いのか…

それは女の世界だからです。

男性保育士が増えてきているのも事実ですが、ほとんどの園は9割以上が女性だと思います。そうなると女子特有のめんどくさい環境が出来てしまうのです。陰口や仲間外れなどのいじめと言われるようなことが起こっている園も多いのではないかと思います。

では人間関係にどんなストレスがあるのか…

苦手な先輩がいる!!

どこにでも一人はいる怖い先輩!めんどくさい先輩!

同期や後輩に対する悩みよりも、先輩に対する悩みというのは大きなストレスになるのではないかと思います。

苦手な先輩は関わらないようにすればいいのですが、同じクラスに入って保育をするとなったら関わらないのは無理ですよね。特に新人のうちは先輩に教わりながら保育士としての知識や経験をつけていかなければいけません。

それなのに何も教えてくれない→自分で考えてやる→違うと指摘される。なんていう負の連鎖が起きてしまうことが多々あるのです!

こうなったら働くのが嫌になりますよね。

また、女性の職場ということから集団行動が苦手な人や、空気が読めない人は、先輩から目を付けられやすく馴染むのが本当に困難です。

私も集団行動が苦手でみんなと同じようにしないといけないことが苦痛でしかありませんでした。

ではどうしたらいいのか?!

①苦手な先輩との付き合いも仕事だと割り切る。

仕事だと割り切ってしまうと以外にも気にならなくなります。

最低限のコミュニケーションはきちんと取り、何か言われたら「そういう考えもあるのね~」くらいに思っていたらいいのです。

また保育について何か言われたときですが、あなたの考えがあってやった保育ならその考えをきちんと伝えましょう。

先輩だから…と自分の意見を押し込めると一方的にどんどん言われてしまいます。逆に少し強気な感じでいうと相手も少し怯み、話を聞いてもらえるチャンスとなります。

そこであなたの考えを話して最後に「どこか直したほうが良いところがあったら教えてください」と低姿勢になると意外とうまくコミュニケーションをとれたりしますので、ぜひ試してみて下さいね!!

②相談をする

誰かに相談をするというのもとても大切です。

園長や主任に相談できるならそれが一番ですが、それが無理なら他の信用できる先輩でも、同期でも後輩でもいいのです。とにかくまずは愚痴を吐き出してしまいましょう!それだけでも少しすっきりします!

ただここで大切なのが、信用できる人に相談するということです。

良い顔をしていても、陰口・噂話が大好きなだけの人もいます。もしかしたらあなたが苦手な先輩寄りの人かもしれません。そこは普段の付き合いやその人の人間性をよく見てから相談してくださいね!!

信用できる人なんていないという人は、友達や恋人、親でもいいのです。「どうおもう?」と聞いてみるときっとあなたの意見に賛同してくれるでしょう。そんな人に聞いてもらうだけで心は軽くなりますよ。

女性の職場で円滑に過ごすには…

女性の職場では派閥ができていることも少なくありません。できればその派閥には入らないようにしましょう!!

付き合いが悪いと思われたり、仲間外れにされると思うかもしれませんが、そもそもあなたが今いる場所は仲良しグループを作る場所ではありません。仕事(保育)をする場所です。

悪口・陰口で盛り上がるのではなく、子どもの話で盛り上がりましょう!

もしあなたのいるところで陰口大会がはじまったら、空気になってしまえばいいのです!職員室なら仕事に集中している振りをすればいいし、もし話を振られたら「そうなんですね~。知らなかったです。」と言っておけば大丈夫です。

私の経験上ですが、

我関せず!」という態度でいると周りの人は勝手に

「あの人はああいう人」とほっといてくれます。

なので派閥などには属さず、仕事だと割り切って苦手な人とは関わるようにしましょう!!

女性の群れたがる感じはしょうがないのです。ただその群れに入るとあなたがその群れのトップの顔色を窺ったりしないといけなくなり、辛くなります。なので最初から深く関わらないで済むよう「我関せず」の態度を心がけましょう!!!

頑張ったけどどうしてもダメだったら

いろいろ書きましたが、試してみてそれでもダメだったら転職を考えるのも良いと思います。今は様々な転職サイトがあり、保育士は職場に困りません。今の悩みを転職サイトのコンサルタントに話すと自分に合った職場を探してくれます。

わたしはマイナビ転職を使いました!条件など細かく提示しても、嫌な顔せずに私に合った職場を一緒に探してくれました。本当に今の職場が合わないと思ったら相談だけでもしてみて下さいね!!!

 

新米うさ先生
新米うさ先生
我関せず!の態度できますかねー?
たぬせんせい
たぬせんせい
最初は大変かもしれないけど、だんだん周りが気づいてきてくれるよ!
新米うさ先生
新米うさ先生
そうなんですね!怖い先輩とも仕事だと割り切って関わっていこうと思います!
たぬせんせい
たぬせんせい
色々試してみてダメだったら、自分がつぶれる前に転職を考えてみてね!!

 

まとめ
  • 怖い先輩には強気な姿勢と低姿勢を見せる
  • 悩みは信用できる人に相談する
  • 職場の派閥には属さない
  • 我関せず!を心がける
  • どうしてもだめなら転職を考える

 

 

☆新米保育士のみなさんへ☆

女性の多い職場ならではの悩みについて今回は書きました。

私も働き始めてみてこんなところで悩まされるとは…と最初はおもいました。

でもこれはしょうがない!これも仕事だ!と思ったら人間関係とかどうでもよくなりました!

ぜひ「我関せずキャラ」を作っていってくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

たぬ